CSRの取り組み内容として知りたいことは、安全・品質

経済広報センターが2012年10~11月にかけて、全国3,145人の「eネット社会広聴会員」に実施した「CSRに関する意識調査」から、CSRの取り組みを知る機会と、CSRの取り組み内容として知りたい内容のランキング

CSRの取り組みを知る機会

  1. 報道、ニュースなど(テレビ・ラジオ・新聞・雑誌)
  2. 企業の発行するCSR報告書、社会・環境報告書など
  3. 企業の公式サイト、フェイスブックページなど
  4. 企業広告(テレ ビ・ラジオ・新聞・看板など)
  5. 企業の発行する年次報告書、アニュアルレポート
  6. 知る機会がない
  7. 企業・工場見学、地域交流など
  8. 商品・サービス、店頭、従業員
  9. 家族、知人、友人
  10. その他

CSRの取り組みとして知りたい内容。最大3つまで

  1. 製品・サービスの安全・品質
  2. 消費者対応・個人情報保護・情報セキュリティー
  3. 環境保護活動、環境への影響
  4. CSRに関する基本的な考え方
  5. 不祥事に対するとり食い
  6. トップのCSRに対するメッセージ
  7. 労働慣行・労働安全衛生への拝領
  8. CSR推進体制・コーポレートガバナンス
  9. 地域貢献を含む社会貢献
  10. 人権への配慮
  11. 第三者機関による評価
  12. その他

出典:経済広報センター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です