高校の先生が生徒の進学先として重視する点は 学びたい学部、面倒見、可能性を広げられること

リクルートマーケティングパートナーズが実施した、全日制高校の進路指導主事4,999人へのアンケート。2012年10月15日~10月31日に実施。複数回答あり

  1. 学びたい学部・学科・コースがあること
  2. 学生の面倒見が良いこと
  3. 生徒の興味や可能性が広げられること
  4. 就職に有利であること
  5. 伝統や実績があること
  6. 教育方針・カリキュラムが魅力的であること
  7. 卒業後に社会で活躍できること
  8. 勉強するのに良い環境であること
  9. 専門分野を深く学べること
  10. 教育内容のレベルが高いこと
  11. 社会で役立つ力が身につくこと
  12. 校風や雰囲気が良いこと
  13. 将来の選択肢が増えること
  14. 学習設備や環境が整っていること
  15. 入試方法が生徒に合っていること
  16. 無回答

出典:リクルートマーケティングパートナーズ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です