就職活動でSNSを利用して実感したメリットランキング。情報収集、コミュニケーション、情報の早期入手

電通パブリックリレーションズが就職活動を本格スタートさせた大学3年生の男女各150名に対して、2012年12月28日~2013年1月16日に実施した大学3年生における「ソーシャルリクルーティング」に関する調査。就職活動でSNSを利用して実感したメリットのランキング(自由回答)

  1. 手軽な情報収集
  2. 就活仲間との交流・コミュニケーションの広がり
  3. 情報のいち早い入手
  4. 幅広い情報の取得
  5. 企業への親近感
  6. SNS利用者対象の独自サービスの享受・独自情報の入手
  7. 深い情報の取得
  8. その他
  9. 他の就活生の動向チェック
  10. 自己啓発

出展:電通パブリックリレーションズ

主婦の家事時短で工夫していることランキング。レンジ料理、食洗機、総菜やレトルトの利用

ソフトブレーン・フィールドが20代~60代の既婚女性に対して、2012年12月10日~16日に実施した主婦の家事実態調査。有効回答者数は718名。家事を時短するために工夫していることランキング(複数回答あり)

  1. レンジ料理などの利用
  2. 食器洗浄機の利用
  3. お総菜やレトルト食品の利用
  4. コープやネットスーパーの利用
  5. 子供の協力
  6. 夫との分担
  7. 家事(夫/子供除く)の協力
  8. 換装付き洗濯機の利用
  9. 自動掃除機の利用

出展:ソフトブレーン・フィールド