LCCを利用して節約しても、現地滞在費用は変わらない

じゃらんリサーチセンター(リクルートライフスタイル)は、この1年間で1回以上、飛行機で国内旅行または帰省をした1,337人を対象に国内線LCCに関する調査を実施した(2013年1月18日~23日)。これは、その中からLCCを利用して浮いたお金の使い道ランキング。

  1. 現地滞在の買い物や食事などで少し贅沢した
  2. 次回の訪問にまわすつもり(訪問回数を増やすつもり)
  3. 浮いたお金をどう使うかということを意識しなかった
  4. 現地滞在の日数(宿泊日数)を増やした
  5. 貯蓄するなど、訪問先では使わなかった
  6. LCCでなければ訪問しなかったので、浮いたお金はない
  7. そもそも安く浮いたとは思わなかった

何かと話題となったLCC。認知率も5~7割と高いが、直近1年間で実際にLCCを利用した人はまだ7%に過ぎない。その一方で、利用者の満足度は7~9割と非常に高いようだ。

なお、LCC利用時に低価格だと感じる価格は、近距離の場合、LCC利用者は4,802円、非利用者は6,171円、遠距離の場合、LCC利用者は8,085円、非利用者は10,986円だという。

出典:リクルートライフスタイル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です