サービス産業生産性協議会は、2012年度に調査を行った31業種の顧客満足度トップ50(51社)を公開した。
以下は、2012年度に調査を行った31業界378社の顧客満足度総合トップ50。
- 劇団四季
- 東京ディズニーリゾート
- オルビス
- 帝国ホテル
- Joshin web
- FANCL online
- ザ・リッツ・カールトン
- ホテルオークラ
- アマゾン
- ドーミーイン
- 都道府県民共済
- ロイヤルパークホテル
- ハイアットホテル
- リッチモンドホテル
- 宝塚歌劇団
- ヨドバシ.com
- 通販生活
- スーパーホテル
- 丸亀製麺
- シンガポール航空
- オーケー
- スシロー
- 一休.com
- ミュゼプラチナム
- ウェスティンホテル
- 7netshopping
- 日航ホテル
- コンフォートホテル
- ダイワロイネットホテル
- DHC online shop
- 楽天カード
- ホテルニューオータニ
- 三井ガーデンホテル
- ヒルトンホテル
- ヤマト運輸
- リーガロイヤルホテル
- じゃらんnet
- 住信SBIネット銀行
- Viewカード
- メトロポリタンホテル
- 木曽路
- 阪急電鉄
- コスモス薬品
- 吉本興業
- 幸楽苑
- 京王プラザホテル
- ユニクロオンラインストア
- ANA(国際便)
- ジャルパック
- アスクル
- ダイハツの販売店
調査は業種・業態別に4回に分けて実施。総回答者数は、第1回(2012年5~6月実施)28,367人、第2回(2012年8~9月実施)29,338人、第3回(2012年10~11月実施)31,670人、第4回(2013年1~2月実施)33,843人。
調査対象となったのは、コンビニエンスストア、衣料品専門店、シティホテル、ビジネスホテル、飲食、カフェ、携帯電話、宅配便、通信販売、自動車販売店、旅行、レジャーイベント、国際航空、国内交通、事務機器、家電量販店、住関連用品店、専門店、銀行、生命保険、損害保険、証券、介護サービス、百貨店、スーパーマーケット、ドラッグストア、近郊鉄道、フィットネスクラブ、学習塾・通信教育、クレジットカード、エステ・サロンの31業種・業態。
業界別の中央値の比較では、1位にシティホテル、2位にレジャー・イベントの2業種が位置したが、シティホテルは比較的高く固定されているのに対し、レジャー・イベントは満足度の幅が広く、個人の嗜好に影響をより影響を受けていることが見て取れる。また、最も満足度が低くなったのは携帯電話だった。
今回のリリースでは総合評価の他に第4回評価結果も公開された。第4回では、「百貨店」「スーパーマーケット」「ドラッグストア」「近郊鉄道」「フィットネスクラブ」「学習塾・通信教育」「クレジットカード」「エステ・サロン」の8業種計100企業が調査対象となったが、前年度に引き続き「オーケー」(スーパーマーケット)、「阪急電鉄」(近鉄鉄道)、「学研教室」(学習塾・通信教育)、「コスモス薬品」(ドラッグストア)、「メガロス」(フィットネスクラブ)、「楽天カード」(クレジットカード)の6社が業種内顧客満足度1位となった。8業種中6業種で同じ企業が1位を獲得しているということは、熱狂的なファンを獲得しているといえそうだ。