アサヒグループホールディングスお客様生活文化研究所は、2013年3月6日~12日にかけて、全国20歳以上の男女2,402人を対象にお花見に関する意識調査を行った。
今年の春、お花見には「必ず行く」「行くつもり」を合わせると6割弱の人が行くつもりがあるようだ。以下は、1回のお花見にかける1人当たり予算のランキング。
- 2,000円台
- 1,000円台
- 1,000円未満
- 3,000円台
- お金をかけない
- 4,000円台
- 5,000円台
- 6,000円以上
ランキングからは分かりにくいが、お花見予算は2,000円台がもっとも多くて27.2%。しかし、3位の1,000円未満と5位のお金をかけないを合算すると28.8%となり1位となる。実は、お花見予算が1,000円以下というのが主流だった。
お花見に欠かせないドリンクは圧倒的に「ビール」。6割の人が「ビール」を選んでいる。
また、地域別お花見で楽しみにしている食事には、北海道の「焼肉・ジンギスカン」(1位)、東北・関東の「焼き鳥・串焼き」(1位)など、地域色が出たところもある。