モバイルユーザーの13.3%、1,000円未満の回線通信費

楽天リサーチは、2013年3月8日~10日にかけて、2010年以降に1人暮らしを始めた全国18~50歳までの男女500人を対象に、「新生活におけるインターネットに関する調査」を実施した。

●固定のインターネット回線

  1. 3,500円~5,000円
  2. 2,000円~3,500円
  3. 5,000円以上
  4. 1,000円~2,000円
  5. 1,000円未満

●モバイルインターネット回線

  1. 3,500円~5,000円
  2. 2,000円~3,500円
  3. 5,000円以上
  4. 1,000円未満
  5. 1,000円~2,000円

最も謙虚な違いとなったのは、1,000円未満の割合だ。モバイル回線の通信費では、1,000円未満が13.3%なのに対し、固定ではその半分以下の6.1%にすぎない。なお、1,000円未満以外の料金帯では、モバイルも固定もほぼ同じである。

一方、通信費に対する意識では、固定ユーザーは「高い」「やや高い」と思っている割合が「この程度」よりも若干高いのに対し、モバイルユーザーは、ほぼ同じ割合になった。

モバイルでは1,000円未満で利用しているユーザーが多いという結果が、この意識の違いとなっているのかもしれない。

出典:楽天リサーチ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です