moppy lab(株式会社セレス)は、2013年3月12~13日にかけて、全国16歳以上の花粉症の男女964人に対して、花粉症に関する調査を行った。
以下は、その中の「使用している花粉症対策グッズ」ランキング(複数回答:「その他」除く)。
- マスク
- 点眼液
- 内服薬(処方箋有)
- 点鼻液
- 内服薬(処方箋無)
- 空気清浄機
- めがね
- 洗眼液
- 顔(鼻等)に塗るクリーム
- うがい液
- 飲料・食品
- 何も使ってない
- 鼻洗浄液
- サプリメント
- 衣類スプレー
今年は花粉が多いせいか、約4割の人が「今年のほうが辛い」と回答、「どちらかといえば今年のほうが辛い」を合わせると、半数以上となった。
気になるのは花粉症対策費だが、治療費込で最も多かったのは、通院しない場合で1,000~3,000円、通院した場合で3,000~5,000円となった。また、通院の経験のある人は、半数以上が花粉症の症状が出る前に対策をしているのに対し、通院の経験がない人は7割以上が対策しないという。
出典:モッピーラボ