ビールと赤ワインが、最も自宅で飲まれている

株式会社オールアバウトは、2012年11月1~29日にかけて、「暮らしのAll About」ユーザーの女性776人に対して、家庭でのお酒の飲み方に関する調査を実施した。

以下は、自宅でお酒を飲む人(627人)がよく買うお酒のランキング(複数回答)。

  1. ビール
  2. 赤ワイン
  3. 第3のビール・発泡酒
  4. 白ワイン
  5. 酎ハイ・サワー
  6. 日本酒
  7. 焼酎
  8. 果実酒
  9. ノンアルコール飲料
  10. カクテル
  11. ウイスキー
  12. マッコリ
  13. ハイボール
  14. その他
  15. ブランデー

ビールは54.9%、赤ワインは49.6%とほぼ半数の人が、よく買うと回答。最近ではワインも手頃な値段のものが増え、買いやすくなっているからかもしれない。

なお6割の人が、週1回以上自宅でお酒を飲む習慣があると回答。さらに、一人で飲む「ひとりハッピーアワー」も7割以上が経験しているという。

出典:株式会社オールアバウト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です