アサヒグループホールディングスは、2013年4月25~30日にかけて、全国の20歳以上の男女2.180人を対象に、母の日に関する意識調査を実施した。
以下は、女性が母の日に送る予定のプレゼントのランキング。
- ケーキ・お菓子
- カーネーション
- その他の花、観葉植物
- 衣料品
- 食品・飲料(産直品、酒など)
- 外食
- 雑貨小物
- 靴・バッグ
- 現金
- アクセサリー・宝飾
ちなみに、男性の場合は1位が「カーネーション」で、2位が「ケーキ・お菓子」、3位が「その他の花、観葉植物」となった。驚いたことに、4~9位まで女性と同じものとなった。プレゼントに男女差はないのかもしれない。
この調査では、母親と会う頻度と母の日のお祝いのクロス集計も行っている。その結果によると、母親にプレゼントを贈る予定でいる人は、一緒に住んでいて毎日会う人(58.3%)よりも、月2~3回という人(80.2%)のほうが高いことが判明。母親とは、いつでも会える程度の距離を置いた方が、お互いに思いやれるのかもしれない。