スーパーでの買い物行動、スマホ所有で影響を受ける

クックパッドは、2013年4月15~22日にかけて、全国の男女2,140人(女性90.0%)を対象に、買い物に関するアンケートを実施した。

以下は、スーパーで買い物をする前のスマートフォンの利用目的のランキング(複数回答)。

  1. 食材に関連するレシピを見る
  2. 買い物前にスマートフォンは利用しない
  3. ネットチラシの閲覧
  4. 買い物メモを見る
  5. クーポンを探す/使う
  6. 店舗ホームページの閲覧
  7. 他店の価格を見る
  8. 口コミの閲覧
  9. その他

回答者の半数がスマートフォンを所有、その中の4割がスマートフォンがあることでスーパーでの買い物の仕方が変わったと回答している。また、買い物中でも3割が「食材に関連するレシピを見る」という結果になった。

手軽にレシピ検索できることから、スマートフォンは買い物前も買い物中でも、レシピ検索に利用されていると思われる。

出典:クックパッド

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です