夏、外で食べたいのは、ざるそばよりも焼肉

ホットペッパーグルメリサーチセンターは、2013年5月1~8日にかけて、首都圏、関西圏、東海圏に住む20~69歳の男女9,527人を対象に、「夏の味覚」の人気投票を行った。

以下は、外食で食べたい夏の味覚のメニューのランキング(複数回答)。

  1. 焼肉 25.6%
  2. 冷やし中華 25.5%
  3. ざるそば・ざるうどん 21.4%
  4. スパイシーな料理(エスニック料理) 14.4%
  5. 韓国冷麺 11.3%
  6. カレー 9.7%
  7. そうめん・冷麦 8.1%
  8. 焼きそば 5.1%
  9. 冷奴 4.2%

水産部門ではウナギ、アジ、ハモが、農産品部門では枝豆、トマト、なすがそれぞれトップ3となった。

ただし「家で食べたい」メニューは外食メニューとは異なり、「そうめん・冷麦」(48.8%)、「冷やし中華」(46.9%)、「さるそば・ざるうどん」(38.2%)がトップ3となり、「焼肉」は7位にまで下がった。これは、食べるときに鉄板を使いたくないということなのかもしれない。

出典:ホットペッパーグルメリサーチセンター

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です